1.1932年以來活動を示さなかつた淺間火山は1935年4月20日午後4時21分突然大爆發した.この爆發後,4月,5月の間に大小爆發數十囘に達した.1934年7月以来,火口底の昇降の測定を行つたが,7月より10月迄に約20mの沈降を示し,10月終りより上昇を示して居る事は既に報告した如くであるが,爆發直前には昨年10月より約50m上昇して居た
The recent activity of the long-dormant volcano Akita-Komagatake was of the explosive type. The expl...
伊豆大島三原山の昭和26年の噴火は,第2期の活動[地震研究所彙報第32号,第3冊,昭和29年9月290-312頁]に続いて,同年4月2日以降6月28日に至る第3期の活動をもつて終つた.この第3期の活動...
The results of spectral analyses of explosion earthquakes, which exceeded 1015 ergs in seismic energ...
1.1935年の4,5月に於いて示した著しい火山活動は6,7月に至つて,やゝ衰へたが,8月に至つて再び活動性を囘復した.大小の噴火で飛び出す火山彈,火山礫,火山灰の中央火口丘に堆積する量は著しく,5月...
昭和12年11月27日に初まつた白根火山の爆發は昭和13年2月迄に最も著しい活動をなし,以後やヽ平靜となつたが,9月下旬より再び多少の活動を示し,10月5日にやヽ著しい爆發が起り,以後今日(昭和14年...
昭和12年12月より昭和13年10月に至る期間に發生した草津白根火山の山頂湯釜内の活動状況並に二,三の器械觀測の結果に就いては既に報告した.本文は夫れ以後,昭和17年6月迄1に至る期間に發生した昭和1...
昭和7年10月1日午後2時頃草津白根山が爆發し,2名の即死者と7名の負傷者とを生じた.この爆發を最初として同月中に數囘の爆發があり,その一は筆者が同山頂に居た同月23日に起つた.本文では筆者がこの數囘...
Mt. Asama is one of the most active volcanoes in Japan. We have had some reliable historical documen...
日本の活火山としての浅間山は、九州の阿蘇火山とともに活動が盛んな火山。噴煙は数百メートルから1000mにも達する。写真の噴火は中規模で500m程度と推測される。写真は浅間火山の南麓軽井沢から北方を見た...
Asama Volcano began an eruptive activity with an intense explosion on Feb. 2, 1973, after a duration...
伊豆大島三原山は,昭和25年7月16日中央火孔南縁より噴火を開始,漸次その活動規模を増大しつゝ連続的噴火を行い,9月23日噴火を休止,翌26年2月4日噴火を再開,4月1日まで,更に大規模な熔岩流出を伴...
Asama Volcano began an eruptive activity with an intense explosion on Feb. 2, 1973, after a duration...
Asama Volcano started the Tenmei Eruptive Activity on May 9, 1783, and fromJuly 24 began to make und...
Energetics related to the 1950~52 activities of Volcano Mihara, Ooshima Island are analysed in Part ...
大島における地磁気変化の連続観測結果を解析することによつて,その原因は火山の下にあり,この活動に際して,マグマ溜に補給された熱エネルギーは1024エルグと求められた.そしてこの間に放出されたエネルギー...
The recent activity of the long-dormant volcano Akita-Komagatake was of the explosive type. The expl...
伊豆大島三原山の昭和26年の噴火は,第2期の活動[地震研究所彙報第32号,第3冊,昭和29年9月290-312頁]に続いて,同年4月2日以降6月28日に至る第3期の活動をもつて終つた.この第3期の活動...
The results of spectral analyses of explosion earthquakes, which exceeded 1015 ergs in seismic energ...
1.1935年の4,5月に於いて示した著しい火山活動は6,7月に至つて,やゝ衰へたが,8月に至つて再び活動性を囘復した.大小の噴火で飛び出す火山彈,火山礫,火山灰の中央火口丘に堆積する量は著しく,5月...
昭和12年11月27日に初まつた白根火山の爆發は昭和13年2月迄に最も著しい活動をなし,以後やヽ平靜となつたが,9月下旬より再び多少の活動を示し,10月5日にやヽ著しい爆發が起り,以後今日(昭和14年...
昭和12年12月より昭和13年10月に至る期間に發生した草津白根火山の山頂湯釜内の活動状況並に二,三の器械觀測の結果に就いては既に報告した.本文は夫れ以後,昭和17年6月迄1に至る期間に發生した昭和1...
昭和7年10月1日午後2時頃草津白根山が爆發し,2名の即死者と7名の負傷者とを生じた.この爆發を最初として同月中に數囘の爆發があり,その一は筆者が同山頂に居た同月23日に起つた.本文では筆者がこの數囘...
Mt. Asama is one of the most active volcanoes in Japan. We have had some reliable historical documen...
日本の活火山としての浅間山は、九州の阿蘇火山とともに活動が盛んな火山。噴煙は数百メートルから1000mにも達する。写真の噴火は中規模で500m程度と推測される。写真は浅間火山の南麓軽井沢から北方を見た...
Asama Volcano began an eruptive activity with an intense explosion on Feb. 2, 1973, after a duration...
伊豆大島三原山は,昭和25年7月16日中央火孔南縁より噴火を開始,漸次その活動規模を増大しつゝ連続的噴火を行い,9月23日噴火を休止,翌26年2月4日噴火を再開,4月1日まで,更に大規模な熔岩流出を伴...
Asama Volcano began an eruptive activity with an intense explosion on Feb. 2, 1973, after a duration...
Asama Volcano started the Tenmei Eruptive Activity on May 9, 1783, and fromJuly 24 began to make und...
Energetics related to the 1950~52 activities of Volcano Mihara, Ooshima Island are analysed in Part ...
大島における地磁気変化の連続観測結果を解析することによつて,その原因は火山の下にあり,この活動に際して,マグマ溜に補給された熱エネルギーは1024エルグと求められた.そしてこの間に放出されたエネルギー...
The recent activity of the long-dormant volcano Akita-Komagatake was of the explosive type. The expl...
伊豆大島三原山の昭和26年の噴火は,第2期の活動[地震研究所彙報第32号,第3冊,昭和29年9月290-312頁]に続いて,同年4月2日以降6月28日に至る第3期の活動をもつて終つた.この第3期の活動...
The results of spectral analyses of explosion earthquakes, which exceeded 1015 ergs in seismic energ...