18,000匹の野外採集コガタアカイエカ180プールと,1例の脳炎患者死后脳材料からのウイルス分離を,ヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36と乳呑マウス脳内接種(SMB)により実施した.日本脳炎(JE)ウイルスは17プールの蚊材料と脳炎患者死后脳材料からC6/36で分離されたが,SMBでは8プールの蚊材料から分離された.SMBで分離陽性でC6/36での分離陰性の1プールに対して,C6/36で分離陽性,SMBで分離陰性プールは10存在し,脳材料からのウイルス分離もSMBでは陰性であった.ゲタ(GET)ウイルスは5プールの蚊材料からC6/36で分離され,このうちの2プールからはSMBでも分離された.C6/36とSMBの両方で分離陽性であった株と,C6/36でのみ分離陽性であった株の間でウイルスの中和反応および,C6/36とBHK細胞での平板効率に関する限り有意の差を認めることは出来なかった.C6/36によるウイルス分離成績がSMBに比して良い結果が得られたのは,C6/36がSMBよりも高い感度でこれらのウイルスを野外材料から検出できる結果であると考えられる.Virus isolation was performed from field-caught female Culex tritaeniorhynchus and from postmortem brain materials of an encephalitis patient by inoculation into Aedes albopictus clone C6/36 cells and into suckling mouse brains (SMB). From 18,000 mosquitoes in 180 ...
パッションフルーツおよびクサトケイソウのモザイク病株から分離されたウイルス分離株1,分離株2および分離株3の諸性質を調べた。各ウイルス株は, 汁液伝染し, モモアカアブラムシによって非永続的に伝搬され...
日本脳炎(日脳)ウイルス粒子の基本構造についてはなお残された問題が多い。特に,envelopeの基本構造や赤血球凝集性大型粒子の由来については明らかでない。正常粒子はnegative染色法の改良によっ...
前報で沖繩本島では豚血清及びコガタアカイエカから日脳ウイルスが分離される期間は例年4月上旬か5月上旬から9月下旬あるいは10月中旬までであって,ウイルス撒布期間は著しく長期に亘ることを明かにした.この...
1981年夏,16,600のコダカアカイエカ雌166プールと,300匹のと場豚血液からのウイルス分離をヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36を用いて実施した.日本脳炎(JE)ウイルスは7月27日採集...
大阪府の野外で採集されたコガタアカイエカの乳剤をヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36に接種して,この細胞に強い細胞病変を示し,大きなプラークを作るウイルスを分離した.仮にヨコショウジウイルスと名ず...
1980年と1981年の夏長崎市茂木地区で採集した蚊材料からのウイルス分離をヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36接種法により実施した.1980年には5プールのコガタアカイエカから5株の日本脳炎(J...
A serial survey on the ecology of Japanese encephalitis (JE) virus was made in 1968. Virus isolation...
1965年5月11日より,同11月5日迄の間,県下南高来郡愛野町畜舎において,C. tritaen.の季節的消長を観察すると共に,同年4月14日より10月1日迄の間に採集したC. tritaen.♀,...
日本脳炎は本質的には豚の病気であるとの考えから,豚における流行の数学的モデルを作って,これを人における流行と関連づけた.このモデルを用いてのシムレーションから,以下に述べるような諸点が明らかとなったが...
著者は1983年4月1日,退官に際して,1958年以来,公表された論文の中で,特に興味ある課題について述べた.その1つは,マウスのパラチフスB菌感染におけるアルギニンの役割である.感染前のアルギニン投...
精製した日本脳炎(JE)ウイルス粒子を溶解した試料,或はウイルス感染ヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36の乳剤からJEウイルスの構造蛋白質を分離することを試みた.試料の分離にはガラスウール,DEA...
1964年5月26日から10月13日に至る間大村市近郷黒丸部落で捕集した13442個体144プールのコガタアカイエカから19株の日本脳炎ウイルスが分離された.このうち3株は分離当初ヒナ血球に対する凝集...
Concanavalin Aは糖蛋白と特異的に結合するほか,glycoproteinを有するenveloped RNAウイルスをも特異的に凝集することが知られてきた。この性質を利用して,Tween 8...
Serial surveys on the ecology of Japanese encephalitis virus in Nagasaki area were made during from ...
1981年5月から10月まで長崎市内の屋外に容量18リットルの水がめを設置し,実験マウス用固型配合飼料を溶かした水を入れ,毎日観察して水面に産み落されたアカイエカ群の卵魂を採集し,25℃の飼育室内で孵...
パッションフルーツおよびクサトケイソウのモザイク病株から分離されたウイルス分離株1,分離株2および分離株3の諸性質を調べた。各ウイルス株は, 汁液伝染し, モモアカアブラムシによって非永続的に伝搬され...
日本脳炎(日脳)ウイルス粒子の基本構造についてはなお残された問題が多い。特に,envelopeの基本構造や赤血球凝集性大型粒子の由来については明らかでない。正常粒子はnegative染色法の改良によっ...
前報で沖繩本島では豚血清及びコガタアカイエカから日脳ウイルスが分離される期間は例年4月上旬か5月上旬から9月下旬あるいは10月中旬までであって,ウイルス撒布期間は著しく長期に亘ることを明かにした.この...
1981年夏,16,600のコダカアカイエカ雌166プールと,300匹のと場豚血液からのウイルス分離をヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36を用いて実施した.日本脳炎(JE)ウイルスは7月27日採集...
大阪府の野外で採集されたコガタアカイエカの乳剤をヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36に接種して,この細胞に強い細胞病変を示し,大きなプラークを作るウイルスを分離した.仮にヨコショウジウイルスと名ず...
1980年と1981年の夏長崎市茂木地区で採集した蚊材料からのウイルス分離をヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36接種法により実施した.1980年には5プールのコガタアカイエカから5株の日本脳炎(J...
A serial survey on the ecology of Japanese encephalitis (JE) virus was made in 1968. Virus isolation...
1965年5月11日より,同11月5日迄の間,県下南高来郡愛野町畜舎において,C. tritaen.の季節的消長を観察すると共に,同年4月14日より10月1日迄の間に採集したC. tritaen.♀,...
日本脳炎は本質的には豚の病気であるとの考えから,豚における流行の数学的モデルを作って,これを人における流行と関連づけた.このモデルを用いてのシムレーションから,以下に述べるような諸点が明らかとなったが...
著者は1983年4月1日,退官に際して,1958年以来,公表された論文の中で,特に興味ある課題について述べた.その1つは,マウスのパラチフスB菌感染におけるアルギニンの役割である.感染前のアルギニン投...
精製した日本脳炎(JE)ウイルス粒子を溶解した試料,或はウイルス感染ヒトスジシマカ培養細胞クローンC6/36の乳剤からJEウイルスの構造蛋白質を分離することを試みた.試料の分離にはガラスウール,DEA...
1964年5月26日から10月13日に至る間大村市近郷黒丸部落で捕集した13442個体144プールのコガタアカイエカから19株の日本脳炎ウイルスが分離された.このうち3株は分離当初ヒナ血球に対する凝集...
Concanavalin Aは糖蛋白と特異的に結合するほか,glycoproteinを有するenveloped RNAウイルスをも特異的に凝集することが知られてきた。この性質を利用して,Tween 8...
Serial surveys on the ecology of Japanese encephalitis virus in Nagasaki area were made during from ...
1981年5月から10月まで長崎市内の屋外に容量18リットルの水がめを設置し,実験マウス用固型配合飼料を溶かした水を入れ,毎日観察して水面に産み落されたアカイエカ群の卵魂を採集し,25℃の飼育室内で孵...
パッションフルーツおよびクサトケイソウのモザイク病株から分離されたウイルス分離株1,分離株2および分離株3の諸性質を調べた。各ウイルス株は, 汁液伝染し, モモアカアブラムシによって非永続的に伝搬され...
日本脳炎(日脳)ウイルス粒子の基本構造についてはなお残された問題が多い。特に,envelopeの基本構造や赤血球凝集性大型粒子の由来については明らかでない。正常粒子はnegative染色法の改良によっ...
前報で沖繩本島では豚血清及びコガタアカイエカから日脳ウイルスが分離される期間は例年4月上旬か5月上旬から9月下旬あるいは10月中旬までであって,ウイルス撒布期間は著しく長期に亘ることを明かにした.この...