2005年5月10日および8月13-14日に鹿児島県笠沙町宇治群島家島において、昆虫相調査を行った。63種の鱗翅目、28種の鞘翅目、4種のゴキブリ目を得ることができた。これらのうち59種が本群島新記録種であった。特筆すべき知見としてはゴキブリ目ではルリゴキブリ属(ムカシゴキブリ科)の未記載種1種が発見できた。鱗翅目では、以下の4点の注目すべき発見があった。① ノメイガ類(ツトガ科)のなかではじめて潜葉性の幼虫を発見した。②5月の調査において寄主植物のない本群島に大量のコナガPlutella xyloste11a(スガ科)が飛来していた。③ クロキシタアツバ伽Hypena amica(ヤガ科)大発生によるニオウヤブマオの食い尽しがおこっていた。④ ウスコカクモンハマキAdoxophyes dubia(ハマキガ科)が大発生していた。稿末にはこれまでに同定済みの昆虫群リスト(95種)を示した(Appendix 1)。A insect faunal survey of Uttchima island in the Uji Iss. of Kagoshima prefecture was conducted on 10th May and 13-14th August in 2005. Sixty three species of Lepidoptera, 28 species of Coleoptera and 4 species of Blattaria are enumerated from the Island (Appendix 1). Of them 59 species (3 of Blattaria, 16 of Coleoptera and 44 of Lepidop...
1994年夏から1995年春にかけて、九州大学伊都キャンパス予定地(当時)において3回行った昆虫相調査の結果を報告した。合計12目148科725種の昆虫がリストアップされた。各調査回に確認された種数は...
焼畑農耕とその常畑化過程に関する農地生態学的研究の一環として, 西表島に設置した焼畑区, 焼畑改良区, 改良区及び自然林において昆虫類を採集し, その群集構造について検討したところ次の結果を得た。1....
宇和海の4つの有人島: 九島, 嘉島, 戸島, 日振島(いずれも愛媛県宇和島市)において聞き取り調査とフィールドサイン調査を実施し, 野生哺乳類の分布を調べた. その結果, 九島ではタヌキ, イタチ類...
口永良部島における衛生害虫の分布調査を2009年5月に実施した。人家周辺の水 が溜まった容器から蚊の幼虫の採集、集落を流れる金ヶ迫川の急流部でブユ幼虫の採集、 そして集落周辺の道路沿いおよび林内でダニ...
小笠原諸島のコウチュウ目、カメムシ目、ハエ目昆虫に関する近年の記録を、主に環境省及び東京都のレッドリストに掲載されている固有種を中心に報告した。オサムシ科4種、クワガタムシ科1種、タマムシ科5種1亜種...
これまでに,尾瀬ヶ原から6科24種の水生コウチュウ目と8科14種の水生カメムシ目が記録されている.国内の分布状況から,それらを北方系種,本土部分布種,列島広域分布種に分類したところ,水生コウチュウ目で...
沖縄諸島瀬長島は2012年度以降の観光整備により島の大半が再開発され, ここ数年で急激に環境が変化したため, それに伴いハムシ相も大きく変化したことが予想された. しかし, 再開発後, 瀬長島における...
焼畑農耕とその常畑化過程に関する農地生態学的研究の一環として, 西表島で改良区, 焼畑改良区, 焼畑区を設置してキャッサバを植付け, それらの区及び自然林において昆虫類を採集し, その群集構造の2年間...
(1)本報には琉球大学農学部附属演習林のトンボ27種, ナナフシ5種, カマキリ4種, 直翅目43種の目録をあげた。(2)沖縄島ではトンボの固有種としてオキナワサラサヤンマ, オキナワコヤマトンボ, ...
スイゼンジナの害虫相を鹿児島市郡元の鹿児島大学構内の大型プランター植えと露地栽培および鹿児島市下田町の露地栽培において調査した.また, モンシロモドキの寄主植物を明らかにするために, スイゼンジナをは...
(1)本報には蛾類297種, 蝶類39種, 合計336種の目録をあげた。科別種類数は次表のとおりとなり, ヤガ科がもっとも多く, 次いでメイガ科, シャクガ科で, これら3つの科で全体の3分の2を占め...
鹿児島県三島村黒島における蚊の分布調査を2010年5月に実施した。片泊の2ヶ 所と大里の6ヶ所で蚊の幼虫を採集した。幼虫の生息していた場所は様々な形状のプラ スチック容器と古タイヤであった。採集された...
国立科学博物館が1952,1954両年に行なつた屋久島調査の採集品を基としたこの報告は既に数度にわたり本学術報告に公表したが, 今回は上記6科に属する甲虫を扱つた.過去の分と同様にここに記録するものは...
ニホンジカの個体数増加に起因する植生改変によって多くの生物に影響が出ていると予測される奈良公園春日山原始林内吉城川の2地点において底生動物調査を行った。2地点で3門4綱14目38科87種が採集された。...
南硫黄島において、25年ぶりの昆虫相調査を実施した。今回は調査日程も5日間と短かったこともあり、各種トラップを併用し、効率的な調査を心がけた。その結果、現在までに同定されたものだけで67種の昆虫が確認...
1994年夏から1995年春にかけて、九州大学伊都キャンパス予定地(当時)において3回行った昆虫相調査の結果を報告した。合計12目148科725種の昆虫がリストアップされた。各調査回に確認された種数は...
焼畑農耕とその常畑化過程に関する農地生態学的研究の一環として, 西表島に設置した焼畑区, 焼畑改良区, 改良区及び自然林において昆虫類を採集し, その群集構造について検討したところ次の結果を得た。1....
宇和海の4つの有人島: 九島, 嘉島, 戸島, 日振島(いずれも愛媛県宇和島市)において聞き取り調査とフィールドサイン調査を実施し, 野生哺乳類の分布を調べた. その結果, 九島ではタヌキ, イタチ類...
口永良部島における衛生害虫の分布調査を2009年5月に実施した。人家周辺の水 が溜まった容器から蚊の幼虫の採集、集落を流れる金ヶ迫川の急流部でブユ幼虫の採集、 そして集落周辺の道路沿いおよび林内でダニ...
小笠原諸島のコウチュウ目、カメムシ目、ハエ目昆虫に関する近年の記録を、主に環境省及び東京都のレッドリストに掲載されている固有種を中心に報告した。オサムシ科4種、クワガタムシ科1種、タマムシ科5種1亜種...
これまでに,尾瀬ヶ原から6科24種の水生コウチュウ目と8科14種の水生カメムシ目が記録されている.国内の分布状況から,それらを北方系種,本土部分布種,列島広域分布種に分類したところ,水生コウチュウ目で...
沖縄諸島瀬長島は2012年度以降の観光整備により島の大半が再開発され, ここ数年で急激に環境が変化したため, それに伴いハムシ相も大きく変化したことが予想された. しかし, 再開発後, 瀬長島における...
焼畑農耕とその常畑化過程に関する農地生態学的研究の一環として, 西表島で改良区, 焼畑改良区, 焼畑区を設置してキャッサバを植付け, それらの区及び自然林において昆虫類を採集し, その群集構造の2年間...
(1)本報には琉球大学農学部附属演習林のトンボ27種, ナナフシ5種, カマキリ4種, 直翅目43種の目録をあげた。(2)沖縄島ではトンボの固有種としてオキナワサラサヤンマ, オキナワコヤマトンボ, ...
スイゼンジナの害虫相を鹿児島市郡元の鹿児島大学構内の大型プランター植えと露地栽培および鹿児島市下田町の露地栽培において調査した.また, モンシロモドキの寄主植物を明らかにするために, スイゼンジナをは...
(1)本報には蛾類297種, 蝶類39種, 合計336種の目録をあげた。科別種類数は次表のとおりとなり, ヤガ科がもっとも多く, 次いでメイガ科, シャクガ科で, これら3つの科で全体の3分の2を占め...
鹿児島県三島村黒島における蚊の分布調査を2010年5月に実施した。片泊の2ヶ 所と大里の6ヶ所で蚊の幼虫を採集した。幼虫の生息していた場所は様々な形状のプラ スチック容器と古タイヤであった。採集された...
国立科学博物館が1952,1954両年に行なつた屋久島調査の採集品を基としたこの報告は既に数度にわたり本学術報告に公表したが, 今回は上記6科に属する甲虫を扱つた.過去の分と同様にここに記録するものは...
ニホンジカの個体数増加に起因する植生改変によって多くの生物に影響が出ていると予測される奈良公園春日山原始林内吉城川の2地点において底生動物調査を行った。2地点で3門4綱14目38科87種が採集された。...
南硫黄島において、25年ぶりの昆虫相調査を実施した。今回は調査日程も5日間と短かったこともあり、各種トラップを併用し、効率的な調査を心がけた。その結果、現在までに同定されたものだけで67種の昆虫が確認...
1994年夏から1995年春にかけて、九州大学伊都キャンパス予定地(当時)において3回行った昆虫相調査の結果を報告した。合計12目148科725種の昆虫がリストアップされた。各調査回に確認された種数は...
焼畑農耕とその常畑化過程に関する農地生態学的研究の一環として, 西表島に設置した焼畑区, 焼畑改良区, 改良区及び自然林において昆虫類を採集し, その群集構造について検討したところ次の結果を得た。1....
宇和海の4つの有人島: 九島, 嘉島, 戸島, 日振島(いずれも愛媛県宇和島市)において聞き取り調査とフィールドサイン調査を実施し, 野生哺乳類の分布を調べた. その結果, 九島ではタヌキ, イタチ類...