大阪教育大学の柏原キャンパスに於ける水質調査を行なう目的で, キャンパス内の各種排水などと大学の排水が放流される原川水系の水質調査を行なった。水質調査は主として化学的酸素要求量と金属元素の含有量について調べた。大学の排水調査の結果, 実験排水用流しに生活排水が, また逆に生活排水用流しに実験排水が流された可能性を示唆する結果が得られた。しかし全体として大学排水についても原川についても特に問題となるほどの汚染は認められなかったが, いずれも経年的に汚染度の増加が認められた。We surveyed the sewage of Kashiwara Campus and the qualities of water along the Hara River into which Kashiwara Campus drains its waste in order to check the qualities of water around Kashiwara Campus. Especially we studied it in terms of chemical oxigen demands and contents of metal elements. As a result, we found that drainage from residence and drainage from laboratories may be mixed up in spite of its systematic separation. As a whole, we didn't find serious pollution either on the Campus or along the H...
東京大学農学部附属千葉演習林内に開設された袋山沢水文試験地(A,B,C流域)において,地形測量,土層厚分布測定及び降水量,流出量観測を行った。流域の地質は新第三紀層砂岩泥岩互層で,植生は1929年植栽...
In environmental policies and assessments of environment, measurement data such as the environmental...
本研究では集水域環境を異にする大川および七北田川の水質について2003年6月から2004年1月に調査した。水源域の水質は火山の影響の大きい七北田川でケイ素濃度が高かったが, 硝酸態窒素濃度は大川で高か...
環境教育の実践課題として水環境の実態を把握するため、身近な佐保川を選んで水質分析を行なった。佐保川の水質については、水質の悪化が指摘されてきている。そこで本研究では、佐保川の富栄養化の実態をつかむため...
The Sumida River streamside makes up a part of the Kitasenjyu campus at Teikyo University of Science...
本研究では,東京大学の5演習林8流域を対象として,同時に3年近くにわたり渓流水の水質を計測し,それぞれの流域の渓流水イオン濃度について,季節変動を含めて示した。5演習林における渓流水質の比較結果,流域...
森林地域における渓流水質の広域比較は, 環境変化による森林生態系への影響把握に重要な情報となる。全国大学演習林において,1998年6月の1カ月間, 渓流水の水質調査を実施した。調査した渓流数は45カ所...
Recently, inhabitans have been concerned with pollution. Specially, water is necessities for our liv...
河川は環境教育を行うにあたって有用な学習の場である。環境庁と建設省が共同考案した生物学的水質調査は,今後の環境教育において,さらに実施されていくだろう。そこで本研究では,愛知県内河川58地点で実態調査...
/석사[한글] 원주시의 가정하수는 원주천에 직접 유입이 되고있어 오염의 주원인이 되어 가정하수와 원주천의 수질을 분석하여 다음과 같은 결과를 얻었다. 1. 가정하수의 경우...
横山町休耕田を教材として活用させるにあたり、そこに生息している生物を把握しておく必要があると考え、2004年7月から2006年12月までの3年間の横山町休耕田における水生生物の生息状況を整理した。そし...
The Sumida River, a typical urban river in Tokyo, has been recognized as a site for fostering Tokyo’...
Abstract The recent analytical results obtained in our laboratory for monitoring the quality of Mats...
印旛沼の集水域は北総台地であり、沼の広さは、千葉県の約1割の面積にあたる489.9kmを占め、湖沼水質保全特別処置法に基づく、指定湖沼(水質の保全に関し対策の必用な湖沼全国10箇所)中、COD値が手賀...
新潟県西蒲原地域を対象として、既設揚水機場に対する地域住民の認識やイメージの度合、機能の満足度などをアンケート調査により調べた。そして、揚水機場ならびに周辺環境から受ける影響や施設と地域住民との関り方...
東京大学農学部附属千葉演習林内に開設された袋山沢水文試験地(A,B,C流域)において,地形測量,土層厚分布測定及び降水量,流出量観測を行った。流域の地質は新第三紀層砂岩泥岩互層で,植生は1929年植栽...
In environmental policies and assessments of environment, measurement data such as the environmental...
本研究では集水域環境を異にする大川および七北田川の水質について2003年6月から2004年1月に調査した。水源域の水質は火山の影響の大きい七北田川でケイ素濃度が高かったが, 硝酸態窒素濃度は大川で高か...
環境教育の実践課題として水環境の実態を把握するため、身近な佐保川を選んで水質分析を行なった。佐保川の水質については、水質の悪化が指摘されてきている。そこで本研究では、佐保川の富栄養化の実態をつかむため...
The Sumida River streamside makes up a part of the Kitasenjyu campus at Teikyo University of Science...
本研究では,東京大学の5演習林8流域を対象として,同時に3年近くにわたり渓流水の水質を計測し,それぞれの流域の渓流水イオン濃度について,季節変動を含めて示した。5演習林における渓流水質の比較結果,流域...
森林地域における渓流水質の広域比較は, 環境変化による森林生態系への影響把握に重要な情報となる。全国大学演習林において,1998年6月の1カ月間, 渓流水の水質調査を実施した。調査した渓流数は45カ所...
Recently, inhabitans have been concerned with pollution. Specially, water is necessities for our liv...
河川は環境教育を行うにあたって有用な学習の場である。環境庁と建設省が共同考案した生物学的水質調査は,今後の環境教育において,さらに実施されていくだろう。そこで本研究では,愛知県内河川58地点で実態調査...
/석사[한글] 원주시의 가정하수는 원주천에 직접 유입이 되고있어 오염의 주원인이 되어 가정하수와 원주천의 수질을 분석하여 다음과 같은 결과를 얻었다. 1. 가정하수의 경우...
横山町休耕田を教材として活用させるにあたり、そこに生息している生物を把握しておく必要があると考え、2004年7月から2006年12月までの3年間の横山町休耕田における水生生物の生息状況を整理した。そし...
The Sumida River, a typical urban river in Tokyo, has been recognized as a site for fostering Tokyo’...
Abstract The recent analytical results obtained in our laboratory for monitoring the quality of Mats...
印旛沼の集水域は北総台地であり、沼の広さは、千葉県の約1割の面積にあたる489.9kmを占め、湖沼水質保全特別処置法に基づく、指定湖沼(水質の保全に関し対策の必用な湖沼全国10箇所)中、COD値が手賀...
新潟県西蒲原地域を対象として、既設揚水機場に対する地域住民の認識やイメージの度合、機能の満足度などをアンケート調査により調べた。そして、揚水機場ならびに周辺環境から受ける影響や施設と地域住民との関り方...
東京大学農学部附属千葉演習林内に開設された袋山沢水文試験地(A,B,C流域)において,地形測量,土層厚分布測定及び降水量,流出量観測を行った。流域の地質は新第三紀層砂岩泥岩互層で,植生は1929年植栽...
In environmental policies and assessments of environment, measurement data such as the environmental...
本研究では集水域環境を異にする大川および七北田川の水質について2003年6月から2004年1月に調査した。水源域の水質は火山の影響の大きい七北田川でケイ素濃度が高かったが, 硝酸態窒素濃度は大川で高か...