この地震は昭和11年2月21日午前10時8分頃起つたもので,被害程度よりすれば強震と言ふべき局部性地震であった.共の被害の比較的著しく現はれたところは,大阪府と奈良縣との境界附近の大和川の本支兩流域及兩府縣界をなす葛城山脈中の二上山麓であつた.筆者は地震直後數日に亙り被害各地を調査した。しかし被害輕微なりし故,復舊速かにして建物,墓石,燈籠等の震害の實相を見るのに不便な場合もあつた.これより各地め被害情況を述ベ,更に被害と地質及地形との關係について,若干の考察を下して見たい.A strong earthquake shock was felt on the boundary between Osaka and Nara prefecture at 10h 8m, on the 21st of February, Railway, telephone and other communication services were crippled for a time, while many buildings were damaged and a number of landslips reported, There were also same who were crushed to death under landslips and collapsed heavy walls. In this paper the writer remarked the following two interesting matters: (i) Damages to building are divided into two kinds, namely: in hard ground, he...
The Matsushiro earthquake swarm commenced in August 1965, the activity reaching the first peak in No...
大阪平野の地下地質断面図には,しばしば完新統下限や上部更新統の高度の不連続が見られ,その箇所に断層が推定される。いくつかの地下地質断面図を並べ,不連続箇所が直線状に続く場合は,特に断層の可能性が高いと...
1961年8月19日岐阜,福井,石川3県境界付近に発生した北美浜地震にともなう余震群を,本震震央南南西30kmの岐阜県郡上郡八幡町において8月27日より約1ケ月間磁気テープ記録による多成分観測装置によ...
昭和11年2月21日,大阪府と奈良縣との境界上の二上山附近に震央を有する強震が起つて,大阪,奈良の兩府縣下に幾分かの被害を與へた。この地震に伴つて氣付かれた2~3の現象に就いて,踏査,及び各地に問合せ...
The earthquake which shook Osaka and the surrounding country on Feb. 21st, 1936, has, from the point...
関東地方の地震活動を気象要覧(1924~1950),地震月報(1951~1956)を用いて局発地震のAnnual numberの変動によつて調べた.これらの資料に地震があつたとよく報告される地名を代表...
1983年5月26日正午頃日本海中部地震が発生した.気象庁(1983)の発表によれば,発生時刻は12時0分,マグニチュードは7.7,震源は秋田県沖で北緯40°24′,東経138°54′,深さ約5kmで...
1983年2月27日21時14分頃,茨城県南部に発生した地震(M6.0,震源の深さ72km)について通信調査を実施し,また市区町村役場に依頼して被害資料を収集し,被害状況と震度の分布を調べた.震央付近...
The earthquake which shook Osaka and the surrounding country on Feb. 21st, 1936, has, from the point...
1. On April 30th, 1962 the northern part of Miyagi Pref. suffered a considerable earthquake. The epi...
昭和40年夏以来ひん発地震の続いている松代附近で,昭和41年1月23日にかなり強い地震がおこり,松代町その他で震度Vと発表された.筆者はこの地震の発生した翌日現地におもむき,主として家屋被害の実状をし...
To study the process of occurrence of shallow earthquakes in and near Japan, the space and the time ...
爆破地震動研究グルーブは,本州を南北に2大別する構造境界線附近の地殼構造を調査するために1961年11月以来,新潟県紫雲寺町,群馬県安中市,静岡県河岸町の3ヵ所で計3回の大規模な火薬爆破を行い,それに...
On August 19, 1961, a local but destructive earthquake occurred in the mountains of the Kita Mino di...
The Northern Miyagi Earthquake on April 30th, 1962 shook almost the same area as the Northern Rikuze...
The Matsushiro earthquake swarm commenced in August 1965, the activity reaching the first peak in No...
大阪平野の地下地質断面図には,しばしば完新統下限や上部更新統の高度の不連続が見られ,その箇所に断層が推定される。いくつかの地下地質断面図を並べ,不連続箇所が直線状に続く場合は,特に断層の可能性が高いと...
1961年8月19日岐阜,福井,石川3県境界付近に発生した北美浜地震にともなう余震群を,本震震央南南西30kmの岐阜県郡上郡八幡町において8月27日より約1ケ月間磁気テープ記録による多成分観測装置によ...
昭和11年2月21日,大阪府と奈良縣との境界上の二上山附近に震央を有する強震が起つて,大阪,奈良の兩府縣下に幾分かの被害を與へた。この地震に伴つて氣付かれた2~3の現象に就いて,踏査,及び各地に問合せ...
The earthquake which shook Osaka and the surrounding country on Feb. 21st, 1936, has, from the point...
関東地方の地震活動を気象要覧(1924~1950),地震月報(1951~1956)を用いて局発地震のAnnual numberの変動によつて調べた.これらの資料に地震があつたとよく報告される地名を代表...
1983年5月26日正午頃日本海中部地震が発生した.気象庁(1983)の発表によれば,発生時刻は12時0分,マグニチュードは7.7,震源は秋田県沖で北緯40°24′,東経138°54′,深さ約5kmで...
1983年2月27日21時14分頃,茨城県南部に発生した地震(M6.0,震源の深さ72km)について通信調査を実施し,また市区町村役場に依頼して被害資料を収集し,被害状況と震度の分布を調べた.震央付近...
The earthquake which shook Osaka and the surrounding country on Feb. 21st, 1936, has, from the point...
1. On April 30th, 1962 the northern part of Miyagi Pref. suffered a considerable earthquake. The epi...
昭和40年夏以来ひん発地震の続いている松代附近で,昭和41年1月23日にかなり強い地震がおこり,松代町その他で震度Vと発表された.筆者はこの地震の発生した翌日現地におもむき,主として家屋被害の実状をし...
To study the process of occurrence of shallow earthquakes in and near Japan, the space and the time ...
爆破地震動研究グルーブは,本州を南北に2大別する構造境界線附近の地殼構造を調査するために1961年11月以来,新潟県紫雲寺町,群馬県安中市,静岡県河岸町の3ヵ所で計3回の大規模な火薬爆破を行い,それに...
On August 19, 1961, a local but destructive earthquake occurred in the mountains of the Kita Mino di...
The Northern Miyagi Earthquake on April 30th, 1962 shook almost the same area as the Northern Rikuze...
The Matsushiro earthquake swarm commenced in August 1965, the activity reaching the first peak in No...
大阪平野の地下地質断面図には,しばしば完新統下限や上部更新統の高度の不連続が見られ,その箇所に断層が推定される。いくつかの地下地質断面図を並べ,不連続箇所が直線状に続く場合は,特に断層の可能性が高いと...
1961年8月19日岐阜,福井,石川3県境界付近に発生した北美浜地震にともなう余震群を,本震震央南南西30kmの岐阜県郡上郡八幡町において8月27日より約1ケ月間磁気テープ記録による多成分観測装置によ...