1839年から2013年の間に公表された644文献に基づいて琉球列島および大東諸島, 尖閣諸島の陸水域における魚類の分布記録を渉猟した. 二回の世界大戦中に報告のない年もあったが, 沖縄県の本土復帰 (1972 年) 以後に顕著に増加した. 記録の得られた島嶼は琉球列島の33 島および魚釣島と南大東島であり, このうち西表島と沖縄島における報告が特に多かった.これらの文献により27 目110 科678 種の魚類が記録されていた. このうち334 種 (49 %) は偶発的に陸水域に侵入した海産魚類であったが, 汽水性魚類 (143 種) と 周縁性魚類 (86種) も合わせて34 % 含まれていた. 淡水域を主な生息域とする純淡水魚 (59 種) と通し回遊魚 (56 種) は上記の種数よりもはるかに少なかった. 琉球列島より確認された純淡水魚のほとんどが外来種であり, その多くは人口が多い 沖縄島を中心に記録され, その定着には人間活動, および環境の人為的な攪乱が大きな影響を与えている.The present checklist compiles information on inland water fishes of the Ryukyu Archipelago, Japan, based on 644 references published between 1839 and 2013. The number of papers remained low during World Wars I and II, but increased after the restoration of Okinawa to Japan in 1972. Information is...
沖縄県北部本部半島の新里漁港において, 2010 年7 月から2012 年1 月の間, 灯火採集を行い, 95 分類群, 7244 個体の仔稚魚を採集した. このうち, 最も採集量が多かったのはミズン...
地球環境変動指標動物の探査を行うために, 寒流と暖流が接触する牡鹿半島沿岸の石巻市佐須浜, 牡鹿町金華山 (南側と北側) および女川町塚浜の3地域4地点における岩礁域潮間帯に生息する貝類の種組成を調べ...
Five specimens of the Spotbase Burrfish, Cyclichthys spilostylus, were collected from the waters aro...
Fishes collected at the rivers of Amamioshima Island in the Ryukyu Islands, during the period from A...
編者: 本村浩之、松浦啓一著者: 伊東正英、岩坪洸樹、遠藤広光、大石一樹、大橋祐太、岡本誠、片山英里、木村清志、木村祐貴、桜井雄、笹木大地、渋川浩一、ジョン・ビョル、鈴木寿之、瀬能宏、田代郷国、武内俊...
Previous surveys of fishes of Yonagunijima Island, the westernmost island of Japan, have recorded a ...
A total of 16 surface-horizontal hauls using a 130 cm Ring net and a total of 6 oblique/oblique-hori...
A total of 16 surface-horizontal hauls using a 130 cm Ring net and a total of 6 oblique/oblique-hori...
ニューギニアヤリガタリクウズムシPlatydemus manokwari は太平洋の島々に侵入し,固有陸産貝類の減少を引き起こしていると考えられている. 琉球列島にもニューギニアヤリガタリクウズムシは...
ニューギニアヤリガタリクウズムシPlatydemus manokwari は太平洋の島々に侵入し,固有陸産貝類の減少を引き起こしていると考えられている. 琉球列島にもニューギニアヤリガタリクウズムシは...
地球環境変動指標動物の探査を行うために, 寒流と暖流が接触する牡鹿半島沿岸の石巻市佐須浜, 牡鹿町金華山 (南側と北側) および女川町塚浜の3地域4地点における岩礁域潮間帯に生息する貝類の種組成を調べ...
瀬戸内海の倉橋島において,潜水センサスによる魚類相の周年調査を行った。本調査により,8目29科53種の魚類を確認した。これらは周年定住種16種,季節的定住種37種に分けられた。近年,瀬戸内海で報告され...
1985–1987年,沖縄島中城湾の知念漁港および当添漁港において,漁業者が設置した刺し網にかかったカニ類を収集した「鹿谷コレクション」について,ケブカガニ科以外の全種を同定し,写真付きリストにまとめ...
琉球大学21世紀COEプログラム主催 国際ワークショップ 「生物多様性と侵略的外来種 : 世界各地の事例からの教訓」, 日時:2008年11月1日, 会場:琉球大学法文学部講義棟大講義室, 発行元:琉...
1985–1987年,沖縄島中城湾の知念漁港および当添漁港において,漁業者が設置した刺し網にかかったカニ類を収集した「鹿谷コレクション」について,ケブカガニ科以外の全種を同定し,写真付きリストにまとめ...
沖縄県北部本部半島の新里漁港において, 2010 年7 月から2012 年1 月の間, 灯火採集を行い, 95 分類群, 7244 個体の仔稚魚を採集した. このうち, 最も採集量が多かったのはミズン...
地球環境変動指標動物の探査を行うために, 寒流と暖流が接触する牡鹿半島沿岸の石巻市佐須浜, 牡鹿町金華山 (南側と北側) および女川町塚浜の3地域4地点における岩礁域潮間帯に生息する貝類の種組成を調べ...
Five specimens of the Spotbase Burrfish, Cyclichthys spilostylus, were collected from the waters aro...
Fishes collected at the rivers of Amamioshima Island in the Ryukyu Islands, during the period from A...
編者: 本村浩之、松浦啓一著者: 伊東正英、岩坪洸樹、遠藤広光、大石一樹、大橋祐太、岡本誠、片山英里、木村清志、木村祐貴、桜井雄、笹木大地、渋川浩一、ジョン・ビョル、鈴木寿之、瀬能宏、田代郷国、武内俊...
Previous surveys of fishes of Yonagunijima Island, the westernmost island of Japan, have recorded a ...
A total of 16 surface-horizontal hauls using a 130 cm Ring net and a total of 6 oblique/oblique-hori...
A total of 16 surface-horizontal hauls using a 130 cm Ring net and a total of 6 oblique/oblique-hori...
ニューギニアヤリガタリクウズムシPlatydemus manokwari は太平洋の島々に侵入し,固有陸産貝類の減少を引き起こしていると考えられている. 琉球列島にもニューギニアヤリガタリクウズムシは...
ニューギニアヤリガタリクウズムシPlatydemus manokwari は太平洋の島々に侵入し,固有陸産貝類の減少を引き起こしていると考えられている. 琉球列島にもニューギニアヤリガタリクウズムシは...
地球環境変動指標動物の探査を行うために, 寒流と暖流が接触する牡鹿半島沿岸の石巻市佐須浜, 牡鹿町金華山 (南側と北側) および女川町塚浜の3地域4地点における岩礁域潮間帯に生息する貝類の種組成を調べ...
瀬戸内海の倉橋島において,潜水センサスによる魚類相の周年調査を行った。本調査により,8目29科53種の魚類を確認した。これらは周年定住種16種,季節的定住種37種に分けられた。近年,瀬戸内海で報告され...
1985–1987年,沖縄島中城湾の知念漁港および当添漁港において,漁業者が設置した刺し網にかかったカニ類を収集した「鹿谷コレクション」について,ケブカガニ科以外の全種を同定し,写真付きリストにまとめ...
琉球大学21世紀COEプログラム主催 国際ワークショップ 「生物多様性と侵略的外来種 : 世界各地の事例からの教訓」, 日時:2008年11月1日, 会場:琉球大学法文学部講義棟大講義室, 発行元:琉...
1985–1987年,沖縄島中城湾の知念漁港および当添漁港において,漁業者が設置した刺し網にかかったカニ類を収集した「鹿谷コレクション」について,ケブカガニ科以外の全種を同定し,写真付きリストにまとめ...
沖縄県北部本部半島の新里漁港において, 2010 年7 月から2012 年1 月の間, 灯火採集を行い, 95 分類群, 7244 個体の仔稚魚を採集した. このうち, 最も採集量が多かったのはミズン...
地球環境変動指標動物の探査を行うために, 寒流と暖流が接触する牡鹿半島沿岸の石巻市佐須浜, 牡鹿町金華山 (南側と北側) および女川町塚浜の3地域4地点における岩礁域潮間帯に生息する貝類の種組成を調べ...
Five specimens of the Spotbase Burrfish, Cyclichthys spilostylus, were collected from the waters aro...