平成4年に岡山大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻は学位授与機構に認定された。5年目を迎えた今年、現在までを見直すために、平成4年度から平成7年度までの入学生80名のうち、短期大学部の卒業生51名を対象とし、アンケート調査を実施した。その結果以下のことがわかった。学位授与機構への申請経験者は6名(11.8%)で、その内2名は現在申請中である。2名が合格し、看護学士の学位を取得していた。現在取得に向けて学修中の者は17名(33.3%)で、学修成果の作成に関して困っている者が多かった。取得の意志はあるが休止中の者は25名(49%)で、主な理由は仕事が忙しいことであった。取得の意志がない者は7名(13.7%)であった。In 1992, Advanced Course of Midwifery, School of Health Sciences Okayama University was recognized by National Institution for Academic Degrees. This year, the fifth from its recognition, we performed a questionnaire survey in 51 junior college graduates among the 80 individuals who took the course from 1992 to 1995 reevaluate the program. Six graduates (11.8%) had applied for a degree to the National Institution for Academic Degrees...
日本の看護学生127人,韓国の看護学生191人を対象に死生観を調査した.看護学生の死生観は日本,韓国とも「死後の世界観」「死への恐怖・不安」「人生における目的意識」が高く,「死からの回避」「寿命観」「...
岡山大学大学院教育学研究科の理科教育専攻の講義として、教材開発・授業案開発をテーマとした新しい講義を試みたのでその報告を行う。本講義は、理科教育講座に所属する大学院生、理科教育講座の大学教員、附属学校...
看護技術を学ぶ学生の特性を踏まえ、2008年2月の厚生労働省医政局看護課長通達による「看護師教育の技術項目と卒業時の到達度」および他大学の教育内容を参考に、本学における基礎看護学領域での看護技術の教育...
平成4年に岡山大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻は学位授与機構に認定された。5年目を迎えた今年、現在までを見直すために、平成4年度から平成7年度までの入学生80名のうち、短期大学部の卒業生51...
要旨 本研究は,日本の小学校通常学級に在籍し, 特別支援教育の対象となる発達障害児に対し, 平成29(2017)年度に行われた, 学校適応支援のための作業療法評価の実態を調査する事を目的とした. 日本...
1996年7~9月にかけて,岡山県周辺の10県下高校普通科3年在学中の学生に志望進路,志望分野とともに大学,短期大学における医療技術教育への認識と関心についてアンケート調査を行った。サンプリングによっ...
本稿は、まず、中学校における英語学習の過程において、学習者の障壁となり得る要素の内のいくつかは、アルファベットという文字体系と深く関係していることを指摘する。次に、英語教育内容学という観点から、将来英...
岡山大学教育学部の理科教育講座に所属する3年生を対象に,理科教材・授業案開発を指向した新しい講義を始めたのでその報告を行う。本講義では,近隣の小,中学校や公民館,科学館等の協力も得て実践の場を確保し,...
富山医科薬科大学医学部看護学科早期体験実習(Early Exposure)1に対する学生の受けとめ方を知る目的で, 1995~1997年の3年間にわたり看護学科1年生計179名を対象にアンケート調査を...
The protractor appliance is effective as an orthopedic device for early treatment during mixed denti...
本(平成14)年度の「中等理科教育学 A」における「諸外国における科学教育の学習内容に学ぶ」授業実践を、受講生、講義内容、評価の順に、分析・考察してきた。20名の受講生の内、単位を認定できた15名の受...
全国の支援センターを対象に実施した調査のうち回収された801カ所の中で自由記載欄に回答のあった179カ所を対象として, 看護職から見た支援センターの現状を明らかにすることを目的に, 自由記載の内容をK...
In recent years, rehabilitations of medium and small enterprises are getting important. Various acti...
臨地実習(急性期)において学生が立案した看護診断中,最も多い看護診断は「術前不安」であった.そこで,学生の実習記録から,看護診断「術前不安」に特有な関連因子及び定義上の特性を抽出し,その特徴を分析した...
College students'acquisition of English pronunciation does not seem to progress at the same rate as ...
日本の看護学生127人,韓国の看護学生191人を対象に死生観を調査した.看護学生の死生観は日本,韓国とも「死後の世界観」「死への恐怖・不安」「人生における目的意識」が高く,「死からの回避」「寿命観」「...
岡山大学大学院教育学研究科の理科教育専攻の講義として、教材開発・授業案開発をテーマとした新しい講義を試みたのでその報告を行う。本講義は、理科教育講座に所属する大学院生、理科教育講座の大学教員、附属学校...
看護技術を学ぶ学生の特性を踏まえ、2008年2月の厚生労働省医政局看護課長通達による「看護師教育の技術項目と卒業時の到達度」および他大学の教育内容を参考に、本学における基礎看護学領域での看護技術の教育...
平成4年に岡山大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻は学位授与機構に認定された。5年目を迎えた今年、現在までを見直すために、平成4年度から平成7年度までの入学生80名のうち、短期大学部の卒業生51...
要旨 本研究は,日本の小学校通常学級に在籍し, 特別支援教育の対象となる発達障害児に対し, 平成29(2017)年度に行われた, 学校適応支援のための作業療法評価の実態を調査する事を目的とした. 日本...
1996年7~9月にかけて,岡山県周辺の10県下高校普通科3年在学中の学生に志望進路,志望分野とともに大学,短期大学における医療技術教育への認識と関心についてアンケート調査を行った。サンプリングによっ...
本稿は、まず、中学校における英語学習の過程において、学習者の障壁となり得る要素の内のいくつかは、アルファベットという文字体系と深く関係していることを指摘する。次に、英語教育内容学という観点から、将来英...
岡山大学教育学部の理科教育講座に所属する3年生を対象に,理科教材・授業案開発を指向した新しい講義を始めたのでその報告を行う。本講義では,近隣の小,中学校や公民館,科学館等の協力も得て実践の場を確保し,...
富山医科薬科大学医学部看護学科早期体験実習(Early Exposure)1に対する学生の受けとめ方を知る目的で, 1995~1997年の3年間にわたり看護学科1年生計179名を対象にアンケート調査を...
The protractor appliance is effective as an orthopedic device for early treatment during mixed denti...
本(平成14)年度の「中等理科教育学 A」における「諸外国における科学教育の学習内容に学ぶ」授業実践を、受講生、講義内容、評価の順に、分析・考察してきた。20名の受講生の内、単位を認定できた15名の受...
全国の支援センターを対象に実施した調査のうち回収された801カ所の中で自由記載欄に回答のあった179カ所を対象として, 看護職から見た支援センターの現状を明らかにすることを目的に, 自由記載の内容をK...
In recent years, rehabilitations of medium and small enterprises are getting important. Various acti...
臨地実習(急性期)において学生が立案した看護診断中,最も多い看護診断は「術前不安」であった.そこで,学生の実習記録から,看護診断「術前不安」に特有な関連因子及び定義上の特性を抽出し,その特徴を分析した...
College students'acquisition of English pronunciation does not seem to progress at the same rate as ...
日本の看護学生127人,韓国の看護学生191人を対象に死生観を調査した.看護学生の死生観は日本,韓国とも「死後の世界観」「死への恐怖・不安」「人生における目的意識」が高く,「死からの回避」「寿命観」「...
岡山大学大学院教育学研究科の理科教育専攻の講義として、教材開発・授業案開発をテーマとした新しい講義を試みたのでその報告を行う。本講義は、理科教育講座に所属する大学院生、理科教育講座の大学教員、附属学校...
看護技術を学ぶ学生の特性を踏まえ、2008年2月の厚生労働省医政局看護課長通達による「看護師教育の技術項目と卒業時の到達度」および他大学の教育内容を参考に、本学における基礎看護学領域での看護技術の教育...