金沢大学薬学部1.題記標的化合物の合成における重要工程は,Wittig反応あるいはHeck反応に加えて,1,2-グリコール体からの環状炭酸ジエステルの形成である。これまでに成功していなかったヌクレオシドレベルでのWittig反応はホスホニウム塩を塩化物から分子内塩に変え,ヌクレオシド糖部をシリル基で保護することによって目的物を与えることが分かった。ピペロナールを用いるモデル実験により,このWittig反応が全くラセミ化を伴わないことも証明した。2.同位元素標識体の合成法開発を意識し,窒素置換基を通常の保護基に変えた数種の分子内塩型ホスホニウム塩を合成したところ,Wittig反応において目的物を与えたものはベンジロキシカルボニル化体とtert-ブトキシカルボニル化体だけであり,前者の方がよりよい結果を与えた。同様の比較をHeck反応についても行ったところ,この場合はtert-ブトキシカルボニル-L-ビニルグリシンの方が対応するベンジロキシカルボニル体よりも好成績を与えた。なお,両反応とも立体選択的に進行し(E)-体のみを与えることが判明した。3.塩化オキサリルとの反応による1,2-グリコール体からの環状炭酸ジエステルの収率を改善するために,この反応の機構を解明しようとして種々の1,2-グリコール類との反応を行った。その結果,反応機構を推定することができたので,この反応機構に基づいて環状シュウ酸ジエステルおよび環状炭酸ジエステルの選択的合成法の確立を目指した実験を進めている。The synthesis of the title compounds involves the Witting reaction or the Heck reaction, and transformat...