Existing aerial photographs and satellite images are usefull to show cryospheric responses to the climate changes. While recent satellite altimetry has allowed mapping of elevation change for most of continental Antarctica for more than a decade, the marginal fluctuation of the Antarctic ice-sheet, such as the Soya Coast in the vicinity of Syowa Station, remain unquantified because the ice slopes of the coastal area are too steep or unsignificant for existing sensors resolution. There is an archive of aerial photographs going back to the IGY (1956) for parts of the Enderby Land, East Antarctica, taken by the Japanese Antarctic Research Expeditions (JARE). Photogrammetry of time-series of these photographs is now the only way to reconstruct ...
第7回極域科学シンポジウム/横断セッション:[IA] ニーオルスン観測拠点設立25周年記念横断セッション—北極域の科学(ニーオルスン、GRENE、ArCS)—12月2日(金)国立極地研究所1階交流アト...
The book A Voyage round the World (1777, 1778-80) by Georg Forster (1754-94) records mainly two imag...
第6回極域科学シンポジウム分野横断セッション:[IA] 急変する北極気候システム及びその全球的な影響の総合的解明―GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告2015―11月19日(木) 国立極地研究所...
Existing aerial photographs and satellite images are usefull to show cryospheric responses to the cl...
Although the East Antarctica has been believed to be stable against the global warming, influences o...
In the VIIIth term JARE (Japan Antarctic Research Expedition) one of the prioritized projects was on...
第4回極域科学シンポジウム横断セッション:[IA] 「急変する北極気候システム及びその全球的な影響の総合的解明」―GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告2013―11月12日(火) 国立極地研究所...
第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 2階大会議室The Eighth Symposium on Polar Science/Ordinary...
第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 1階交流アトリウムThe Eighth Symposium on Polar Science/Ordin...
第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 2階大会議室The Eighth Symposium on Polar Science/Ordinary...
In this study, I have created a climate disaster database using climate disaster records of Japan an...
Spatial distribution of thin sea ice thickness and its variability is a key to accurate estimation o...
第4回極域科学シンポジウム横断セッション:[IC] 極域アイスコア・地形地質・モデリングから迫る古環境変動とそのメカニズム11月13日(水) 国立極地研究所 3階 ラウン
GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告会日時:2016年3月4日(金) 14:30-16:30 (Core time 14:.30-15:40)会場:国立国語研究所 2Fホワイ
The thermal and hydrological impacts of frozen ground in the climate system are investigated using a...
第7回極域科学シンポジウム/横断セッション:[IA] ニーオルスン観測拠点設立25周年記念横断セッション—北極域の科学(ニーオルスン、GRENE、ArCS)—12月2日(金)国立極地研究所1階交流アト...
The book A Voyage round the World (1777, 1778-80) by Georg Forster (1754-94) records mainly two imag...
第6回極域科学シンポジウム分野横断セッション:[IA] 急変する北極気候システム及びその全球的な影響の総合的解明―GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告2015―11月19日(木) 国立極地研究所...
Existing aerial photographs and satellite images are usefull to show cryospheric responses to the cl...
Although the East Antarctica has been believed to be stable against the global warming, influences o...
In the VIIIth term JARE (Japan Antarctic Research Expedition) one of the prioritized projects was on...
第4回極域科学シンポジウム横断セッション:[IA] 「急変する北極気候システム及びその全球的な影響の総合的解明」―GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告2013―11月12日(火) 国立極地研究所...
第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 2階大会議室The Eighth Symposium on Polar Science/Ordinary...
第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 1階交流アトリウムThe Eighth Symposium on Polar Science/Ordin...
第8回極域科学シンポジウム/個別セッション:[OM] 極域気水圏12月5日(火)国立極地研究所 2階大会議室The Eighth Symposium on Polar Science/Ordinary...
In this study, I have created a climate disaster database using climate disaster records of Japan an...
Spatial distribution of thin sea ice thickness and its variability is a key to accurate estimation o...
第4回極域科学シンポジウム横断セッション:[IC] 極域アイスコア・地形地質・モデリングから迫る古環境変動とそのメカニズム11月13日(水) 国立極地研究所 3階 ラウン
GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告会日時:2016年3月4日(金) 14:30-16:30 (Core time 14:.30-15:40)会場:国立国語研究所 2Fホワイ
The thermal and hydrological impacts of frozen ground in the climate system are investigated using a...
第7回極域科学シンポジウム/横断セッション:[IA] ニーオルスン観測拠点設立25周年記念横断セッション—北極域の科学(ニーオルスン、GRENE、ArCS)—12月2日(金)国立極地研究所1階交流アト...
The book A Voyage round the World (1777, 1778-80) by Georg Forster (1754-94) records mainly two imag...
第6回極域科学シンポジウム分野横断セッション:[IA] 急変する北極気候システム及びその全球的な影響の総合的解明―GRENE北極気候変動研究事業研究成果報告2015―11月19日(木) 国立極地研究所...