週に一度は図書館に行こう : 新入生のための図書館案内[有川節夫] ロートマール文庫目録の刊行に寄せて[西村重雄] ソウル大学校中央図書館訪問と今後の相互交流[熊谷俊夫] アメリ力の医学図書館ネットワークシステム : 海外研修報告[大瀧礼二] 「長崎八景」展示会を開催 人類進化についての読書のすすめ[高橋孝三] 山本七平著『日本的革命の哲学』[清水昭比古] 心に刻むこと : 岩波ブックレット[柴田篤] 先輩から新入生のみなさんへ[内田友子] 講演会及び研修会を開催 平成11年度附属図書館開館等スケジュールについて 人事異動 図書館日誌 自著紹介 本学関係者著作寄贈図
附属図書館長就任のあいさつ[高野桂一] / 図書館業務電算化ニュース 学術雑誌総合目録和文編データベース作成作業の進捗状況について 九州芸術工科大学への目録データファイル転送処理稼働開始 中央図書館に...
カリフォルニア訪書紀行[中野三敏] 「古活字版源氏物語(無刊記)データベース」を公開 情報リテラシー教育と図書館[南俊朗] 情報基盤センター開所式典について <新入生に薦める本(Ⅲ)> 萩原延寿著『遠...
今日のことは今日のうちに、今週のことは週末までに図書館で : 新入生のための図書館案内[有川節夫] 図書館利用の道しるべ : 新入生のための図書館一問一答 使ってみよう!きゅうとOPAC こんなに便利...
週に一度は図書館に行こう[有川節夫] ロートマール文庫目録の刊行に寄せて[西村重雄] ソウル大学校中央図書館訪問と今後の相互交流[熊谷俊夫] アメリカの医学図書館ネットワークシステム[大瀧礼二] 「長...
アビシニア高原での科学戦争[井上尚英] 科学と恋愛[高藤冬武] 平成10年度国立大学図書館協議会賞を受賞 : 医学分館欧文研究論文業績集編集刊行担当グループ 西洋古刊本の修復 : 作業報告[山田律子]...
知的出会いの場 : 図書館[小山勉] 17~18世紀国際法史・国制史コレクションについて[柳原正治] 「本棚社会」の図書館[小黒康正] 米国の大学図書館を訪れて[末次美知夫] OPAC(オンライン目録...
在韓和古書事情[中野三敏] 情報化時代における韓日文化交流と大学図書館の役割について : 秦教勤教授(ソウル大学校中央図書館長)を迎えて講演会を開催 Web of Science Citation I...
インターネット講演会の開催について 最近のインターネット事情について[松延栄治] フランス文学研究とインターネットについて[間瀬玲子] インターネットと欧米諸大学の情報公開[樋口忠治] 平成5年度中央...
附属図書館の目標と当面の課題[有川節夫] 高麗大学校中央図書館及び梨花女子大学校中央図書館訪問[山口良子] <新入生に薦める本> : 「中東イスラーム読書に至る」[大稔哲也], 「余暇学」にせまる :...
マルクスからジャワへ(雑談・図書館と博物館)[福留久大] / 学内マイク 新館と建設と旧館の改修について(中央図書館) / 図書館業務電算化ニュース 学術情報センターとの接続テスト完了 / 研修 総合...
所感[平嶋義宏] / 昆虫学データベース(KONCHU)[多田内修] / 本学教官著作寄贈図書 / 研修 第8回西洋社会科学古典資料講習会に参加して[松田尚代] / 九州地区国立大学図書館協議会実務者...
レーニン図書館印象記[清水孝純] / 学内図書館だより 工学部共通雑誌(外国雑誌)の利用について(工学部図書掛) / 本学教官著作寄贈図書 / 利用の窓 資料の探し方(所蔵調査)について(中央図書館参...
文学部所蔵「武内文庫」の謎を追って[柴田篤] 新キャンパス図書館紹介(1) : 理系図書館(仮称)の施設計画について 新たな電子図書館モデル構築に向けて[池田大輔] 九大が所蔵する記録史料の状態と活用...
附属図書館長就任にあたって[今西裕一郎] 副館長に就任して[荒木啓二郎] 新しい大学図書館をめざして 筑紫分館新館施設概要・利用案内[宮岡大輔] ソウル大学校図書館との交流関係の強化 第45回開学記念...
デラウェア大学の図書館で[高雄善裕] / 学内共同利用のための外国雑誌(一種)の選定について / 図書館情報電算化ニュース 九州芸術工科大学附属図書館オンライン業務を開始 医学分館システム100/45...
附属図書館長就任のあいさつ[高野桂一] / 図書館業務電算化ニュース 学術雑誌総合目録和文編データベース作成作業の進捗状況について 九州芸術工科大学への目録データファイル転送処理稼働開始 中央図書館に...
カリフォルニア訪書紀行[中野三敏] 「古活字版源氏物語(無刊記)データベース」を公開 情報リテラシー教育と図書館[南俊朗] 情報基盤センター開所式典について <新入生に薦める本(Ⅲ)> 萩原延寿著『遠...
今日のことは今日のうちに、今週のことは週末までに図書館で : 新入生のための図書館案内[有川節夫] 図書館利用の道しるべ : 新入生のための図書館一問一答 使ってみよう!きゅうとOPAC こんなに便利...
週に一度は図書館に行こう[有川節夫] ロートマール文庫目録の刊行に寄せて[西村重雄] ソウル大学校中央図書館訪問と今後の相互交流[熊谷俊夫] アメリカの医学図書館ネットワークシステム[大瀧礼二] 「長...
アビシニア高原での科学戦争[井上尚英] 科学と恋愛[高藤冬武] 平成10年度国立大学図書館協議会賞を受賞 : 医学分館欧文研究論文業績集編集刊行担当グループ 西洋古刊本の修復 : 作業報告[山田律子]...
知的出会いの場 : 図書館[小山勉] 17~18世紀国際法史・国制史コレクションについて[柳原正治] 「本棚社会」の図書館[小黒康正] 米国の大学図書館を訪れて[末次美知夫] OPAC(オンライン目録...
在韓和古書事情[中野三敏] 情報化時代における韓日文化交流と大学図書館の役割について : 秦教勤教授(ソウル大学校中央図書館長)を迎えて講演会を開催 Web of Science Citation I...
インターネット講演会の開催について 最近のインターネット事情について[松延栄治] フランス文学研究とインターネットについて[間瀬玲子] インターネットと欧米諸大学の情報公開[樋口忠治] 平成5年度中央...
附属図書館の目標と当面の課題[有川節夫] 高麗大学校中央図書館及び梨花女子大学校中央図書館訪問[山口良子] <新入生に薦める本> : 「中東イスラーム読書に至る」[大稔哲也], 「余暇学」にせまる :...
マルクスからジャワへ(雑談・図書館と博物館)[福留久大] / 学内マイク 新館と建設と旧館の改修について(中央図書館) / 図書館業務電算化ニュース 学術情報センターとの接続テスト完了 / 研修 総合...
所感[平嶋義宏] / 昆虫学データベース(KONCHU)[多田内修] / 本学教官著作寄贈図書 / 研修 第8回西洋社会科学古典資料講習会に参加して[松田尚代] / 九州地区国立大学図書館協議会実務者...
レーニン図書館印象記[清水孝純] / 学内図書館だより 工学部共通雑誌(外国雑誌)の利用について(工学部図書掛) / 本学教官著作寄贈図書 / 利用の窓 資料の探し方(所蔵調査)について(中央図書館参...
文学部所蔵「武内文庫」の謎を追って[柴田篤] 新キャンパス図書館紹介(1) : 理系図書館(仮称)の施設計画について 新たな電子図書館モデル構築に向けて[池田大輔] 九大が所蔵する記録史料の状態と活用...
附属図書館長就任にあたって[今西裕一郎] 副館長に就任して[荒木啓二郎] 新しい大学図書館をめざして 筑紫分館新館施設概要・利用案内[宮岡大輔] ソウル大学校図書館との交流関係の強化 第45回開学記念...
デラウェア大学の図書館で[高雄善裕] / 学内共同利用のための外国雑誌(一種)の選定について / 図書館情報電算化ニュース 九州芸術工科大学附属図書館オンライン業務を開始 医学分館システム100/45...
附属図書館長就任のあいさつ[高野桂一] / 図書館業務電算化ニュース 学術雑誌総合目録和文編データベース作成作業の進捗状況について 九州芸術工科大学への目録データファイル転送処理稼働開始 中央図書館に...
カリフォルニア訪書紀行[中野三敏] 「古活字版源氏物語(無刊記)データベース」を公開 情報リテラシー教育と図書館[南俊朗] 情報基盤センター開所式典について <新入生に薦める本(Ⅲ)> 萩原延寿著『遠...
今日のことは今日のうちに、今週のことは週末までに図書館で : 新入生のための図書館案内[有川節夫] 図書館利用の道しるべ : 新入生のための図書館一問一答 使ってみよう!きゅうとOPAC こんなに便利...