呉港の広島大学練習船基地における海況を1989年4月より1年間継続観測しその季部変動に関し次の知見を得た。1) 海水の鉛直密度構造は5~9月が成層期、10~12月が鉛直混合期で、1~4月には表層のみに弱い密度成層が認められた。2) 水温は気温の変動に従うが成層期の水温は深度層を増すにつれて位相を遅らせて変動した。塩分の変動は表層ほど大きく、梅雨および台風の影響を受けて7、9月に低く、12月に最高となった。3) クロロフィルaは春から秋にかけて高く、冬には低かった。一般に塩分と負の相関関係を示すが8月の表屑では"夏枯れ"現象を引き起こした。4) 透明度の季節変動も明瞭でクロロフィルと負の、また塩分と正の相関関係を示した。月別平均値は7月に最低、1月に最高となった。5) 呉港の海況は二河川からの淡水流入の影響を受け、これが塩分と栄養塩の供給を変動させ、日射量の季節変動とともに植物プランクトン量と透明度の季節変動をもたらすと判断された。Successive observation of oceanographic conditions was carried out at Kure Marine Station, Hiroshima University from April, 1989 to April, 1990. Results of the observations are summerized below. 1) Vertical distribution of density factor sigma-t indicated that seawater was stratified from May to September but it was vertically ...
Interannual and seasonal fluctuations in thermohaline parameters of Karadag coastal waters were anal...
中間温帯区に含まれる瀬戸内海西部屋代島(山口県周防大島町)の伊予灘に面した転石帯・ガラモ場・砂地において,SCUBA潜水による浅海魚類相調査を2018年1月から2019年1月まで実施した。ライントラン...
埼玉県越谷市本稿では、簡単な気象観測機器を使用し、身近な地域での自然環境を把握する一手法を提示し、さらに、現地における観測を実施し、結果について検討した。 研究対象地域は、埼玉県越谷市北越谷地区および...
呉港の広島大学練習船基地における海況を1989年4月より1年間継続観測しその季部変動に関し次の知見を得た。1) 海水の鉛直密度構造は5~9月が成層期、10~12月が鉛直混合期で、1~4月には表層のみに...
本研究は,黒潮の非蛇行期(2017年)および蛇行期(2018年)における水温の変動特性について,和歌山県田辺湾の湾口部で冬季に観測された水温データに基づいて考察を行ったものである.黒潮の非蛇行期には,...
広島湾の海況の時空間変動と平均像に関する解析を、1989年から1993年の5年間の観測結果を用いて行った。広島湾は湾奥から湾口にかけての南北の環境傾斜が大きく、広島湾の海況特性は厳島と西能美島の間の那...
日本列島やその周辺を東進する温帯低気圧には,短時間で急激に発達する低気圧がある.日本列島周辺から北西太平洋地域を対象とし,冬季から春季における地上低気圧の発達と上層大気の偏西風の強弱との対応を調べた....
对一个6层5°×4°网格的全球海洋模式作了一些改进,建立了10层5°×4°网格的全球海洋模式...
Seasonal variations in frontal structure in- and off Ise Bay are examined by use of observational da...
Seasonal variations in vertical distribution of temperature, salinity and density in- and off Ise Ba...
The water structure and water dynamic in La Perouse Strait and the Japan Sea adjacent part were inve...
本研究では,過去数年にわたり田辺湾湾口部で観測された水温データに基づき,黒潮の接岸,非接岸時期別に水温の変動傾向を比較した.黒潮接岸時期と離岸時期の水温データから,両方の時期において30日程度の水温変...
近年来,南海陆架环流结构与中尺度涡旋的研究已成为南海物理海洋学的一个重要内容。本论文着眼于冬季南海北部环流和涡旋的演变特征,在细致刻画冬季环流和涡旋时空变化的基础上,探讨了冬季东北向逆风海流与南海北部...
By using the training ship Seisui-maru, we observed of detailed oceanic condition in the vicinity of...
利用黄海沿岸有代表性测站的常规观测资料和NCEP/NCAR资料,对黄海春季海雾年际变化进行了分析发现,雾多年份冬季环流减弱、低层流场向黄海为偏南向流入、中低层水汽充足、层结稳定;有雾时气温水温差在0....
Interannual and seasonal fluctuations in thermohaline parameters of Karadag coastal waters were anal...
中間温帯区に含まれる瀬戸内海西部屋代島(山口県周防大島町)の伊予灘に面した転石帯・ガラモ場・砂地において,SCUBA潜水による浅海魚類相調査を2018年1月から2019年1月まで実施した。ライントラン...
埼玉県越谷市本稿では、簡単な気象観測機器を使用し、身近な地域での自然環境を把握する一手法を提示し、さらに、現地における観測を実施し、結果について検討した。 研究対象地域は、埼玉県越谷市北越谷地区および...
呉港の広島大学練習船基地における海況を1989年4月より1年間継続観測しその季部変動に関し次の知見を得た。1) 海水の鉛直密度構造は5~9月が成層期、10~12月が鉛直混合期で、1~4月には表層のみに...
本研究は,黒潮の非蛇行期(2017年)および蛇行期(2018年)における水温の変動特性について,和歌山県田辺湾の湾口部で冬季に観測された水温データに基づいて考察を行ったものである.黒潮の非蛇行期には,...
広島湾の海況の時空間変動と平均像に関する解析を、1989年から1993年の5年間の観測結果を用いて行った。広島湾は湾奥から湾口にかけての南北の環境傾斜が大きく、広島湾の海況特性は厳島と西能美島の間の那...
日本列島やその周辺を東進する温帯低気圧には,短時間で急激に発達する低気圧がある.日本列島周辺から北西太平洋地域を対象とし,冬季から春季における地上低気圧の発達と上層大気の偏西風の強弱との対応を調べた....
对一个6层5°×4°网格的全球海洋模式作了一些改进,建立了10层5°×4°网格的全球海洋模式...
Seasonal variations in frontal structure in- and off Ise Bay are examined by use of observational da...
Seasonal variations in vertical distribution of temperature, salinity and density in- and off Ise Ba...
The water structure and water dynamic in La Perouse Strait and the Japan Sea adjacent part were inve...
本研究では,過去数年にわたり田辺湾湾口部で観測された水温データに基づき,黒潮の接岸,非接岸時期別に水温の変動傾向を比較した.黒潮接岸時期と離岸時期の水温データから,両方の時期において30日程度の水温変...
近年来,南海陆架环流结构与中尺度涡旋的研究已成为南海物理海洋学的一个重要内容。本论文着眼于冬季南海北部环流和涡旋的演变特征,在细致刻画冬季环流和涡旋时空变化的基础上,探讨了冬季东北向逆风海流与南海北部...
By using the training ship Seisui-maru, we observed of detailed oceanic condition in the vicinity of...
利用黄海沿岸有代表性测站的常规观测资料和NCEP/NCAR资料,对黄海春季海雾年际变化进行了分析发现,雾多年份冬季环流减弱、低层流场向黄海为偏南向流入、中低层水汽充足、层结稳定;有雾时气温水温差在0....
Interannual and seasonal fluctuations in thermohaline parameters of Karadag coastal waters were anal...
中間温帯区に含まれる瀬戸内海西部屋代島(山口県周防大島町)の伊予灘に面した転石帯・ガラモ場・砂地において,SCUBA潜水による浅海魚類相調査を2018年1月から2019年1月まで実施した。ライントラン...
埼玉県越谷市本稿では、簡単な気象観測機器を使用し、身近な地域での自然環境を把握する一手法を提示し、さらに、現地における観測を実施し、結果について検討した。 研究対象地域は、埼玉県越谷市北越谷地区および...