松本盆地中央部において約250点の重力測定を実施した.その結果,「明科-松本断層」に代表される松本盆地東縁部の西側落ち断層群は逆断層の可能性が高いことが判明した.また松本盆地中央部に「火打岩」と呼ばれるチャートの巨岩が露出しているが,それは根をもつ大きい岩体の一部であることがわかった
Gravity survey at 446 points in an area of about 4300km2 over the Aso and Kuju volcanic region occup...
Gravity values in Japan as obtained by the Geographical Survey Institute are analyzed from various s...
これは,東北地方667点における重力測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第一報に述べてあるのとほとんど同じであるから,ここにはくりかえさない.結果は第III表~第IX表(ルート別),第...
松本盆地東縁断層の周辺で123点の重力測定を実施した.観測点の水平位置,標高の決定にトランスロケーションGPS法が使えることを試験観測を通じて検証した.また実際にこのGPS技術を重力測量の支援に用い,...
1951年春に着手した重力測定は,約3年という比較的短時間を費しただけで,1954年6月に全部完了した.測点数は約3,500である.一方地理調査所は,北海道において約1,000点の測定をすませた.合計...
We carried out gravity measurements around the Kozu-Matsuda fault (KMF), Kanto, Japan. Improved Boug...
We carried out gravity measurements around the Kozu-Matsuda fault (KMF), Kanto, Japan. Improved Boug...
1847年善光寺地震のとき発生した断層は垂直変位をもつので,断層をはさむ両側のブーゲー異常に差が生じている可能性がある.断層によるブーゲー異常の乱れの発見を目的として,長野市街地を中心に84点の重力測...
福島および金沢で重力潮汐の観測を実施した.主要4分潮のδファクターと位相kをヴェディコフ法で解析した.この2点ではδはいずれも,東京の値と1%以内で一致しており,顕著な異常は認められなかった.δが2な...
The Bouguer anomaly distribution in and around Japanese Islands has been analyzed for the study of t...
The northern part of Hokkaido (Dohoku region) is recognized as the boundary region between the Okhot...
これは,近機地方における測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第一報のそれとほとんど同じであるから,こゝにはくりかえさない.結果は第III表~第IX表(ルート別),第X表~第XVI表(県...
これは,九州地方538点における重力測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第1報に述べてあるのとほとんど同じであるから,ここにはくりかえさない.結果は第IV表~第VIII表(ルート別),...
Gravity values in Japan as obtained by the Geographical Survey Institute are analyzed from various s...
東京都西部(国土地理院25,000分の1地形図「拝島」と「立川」)に約230点の重力測定を実施し,立川断層とその周辺のブーゲ異常を明らかにした.その結果,同断層は北東側隆起とともに,左横ずれ断層の可能...
Gravity survey at 446 points in an area of about 4300km2 over the Aso and Kuju volcanic region occup...
Gravity values in Japan as obtained by the Geographical Survey Institute are analyzed from various s...
これは,東北地方667点における重力測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第一報に述べてあるのとほとんど同じであるから,ここにはくりかえさない.結果は第III表~第IX表(ルート別),第...
松本盆地東縁断層の周辺で123点の重力測定を実施した.観測点の水平位置,標高の決定にトランスロケーションGPS法が使えることを試験観測を通じて検証した.また実際にこのGPS技術を重力測量の支援に用い,...
1951年春に着手した重力測定は,約3年という比較的短時間を費しただけで,1954年6月に全部完了した.測点数は約3,500である.一方地理調査所は,北海道において約1,000点の測定をすませた.合計...
We carried out gravity measurements around the Kozu-Matsuda fault (KMF), Kanto, Japan. Improved Boug...
We carried out gravity measurements around the Kozu-Matsuda fault (KMF), Kanto, Japan. Improved Boug...
1847年善光寺地震のとき発生した断層は垂直変位をもつので,断層をはさむ両側のブーゲー異常に差が生じている可能性がある.断層によるブーゲー異常の乱れの発見を目的として,長野市街地を中心に84点の重力測...
福島および金沢で重力潮汐の観測を実施した.主要4分潮のδファクターと位相kをヴェディコフ法で解析した.この2点ではδはいずれも,東京の値と1%以内で一致しており,顕著な異常は認められなかった.δが2な...
The Bouguer anomaly distribution in and around Japanese Islands has been analyzed for the study of t...
The northern part of Hokkaido (Dohoku region) is recognized as the boundary region between the Okhot...
これは,近機地方における測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第一報のそれとほとんど同じであるから,こゝにはくりかえさない.結果は第III表~第IX表(ルート別),第X表~第XVI表(県...
これは,九州地方538点における重力測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第1報に述べてあるのとほとんど同じであるから,ここにはくりかえさない.結果は第IV表~第VIII表(ルート別),...
Gravity values in Japan as obtained by the Geographical Survey Institute are analyzed from various s...
東京都西部(国土地理院25,000分の1地形図「拝島」と「立川」)に約230点の重力測定を実施し,立川断層とその周辺のブーゲ異常を明らかにした.その結果,同断層は北東側隆起とともに,左横ずれ断層の可能...
Gravity survey at 446 points in an area of about 4300km2 over the Aso and Kuju volcanic region occup...
Gravity values in Japan as obtained by the Geographical Survey Institute are analyzed from various s...
これは,東北地方667点における重力測定結果をまとめたものである.測定と計算との方法は,第一報に述べてあるのとほとんど同じであるから,ここにはくりかえさない.結果は第III表~第IX表(ルート別),第...